抗酸化歯みがき剤「NUCHIMU(ヌチム)」
歯周病には口腔内の 酸化ストレスが 一因であると言われています。 薬用ハミガキ「NUCHIMU(ヌチム)」は 「抗酸化物質」の力 過剰な活性酸素を抑え、 口腔内の酸化還元バランスを整える カギとなる成分を配合した 薬用塩歯磨きです。 |
![]() |
ミネラルの抗酸化作用
ぬちまーすを使った
塩歯みがきだからできること
海に近い塩 ぬちまーす |
抗酸化酵素には、 ミネラルが必要 |
塩味だから 唾液分泌アップ |
沖縄の海塩「ぬちまーす」は 塩分75%、 21種類のミネラルを含みます。 母なる海の ミネラルバランス そのままです。 |
口腔内の抗酸化作用に 重要な働きをする 唾液中の抗酸化酵素。 抗酸化酵素の発揮には Zn、Cu、Fe、 Mn、Se等の 微量ミネラルが 欠かせません。 |
口腔内の抗酸化作用を 強めるには、 唾液そのものが大事。 塩味には 「味覚反射」という 唾液を出させる作用が 存在しています。 |
「NUCHIMU(ヌチム)」の注目成分
プロポリスエキス
|
![]() |
![]() |
カンゾウエキス
|
イソプロピル
|
酢酸トコフェロール
|
お客様の声
まさこ様 | 投稿日:2018年08月19日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いつも寝る前に使っています口がサッパリしてとてもいいです。
おかげで歯周病には、なっていません。 これからも使っていきます |
製品情報
名称 | 薬用歯磨き ぬちむ 医薬部外品 |
内容量 | 100g |
成分 | 【湿潤剤】ソルビット液、濃グリセリン【溶剤】精製水、エタノール【基剤】歯磨用リン酸水素カルシウム【清掃剤】含水ケイ酸【増粘剤】無水ケイ酸【矯味剤】海水乾燥物(2)、カンゾウエキス【可溶剤】ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油【粘結剤】カルボキシメチルセルロースナトリウム【発泡剤】ラウリル硫酸ナトリウム【香味剤】香料(ミントタイプ)【安定剤】リン酸マグネシウム、酸化チタン、エリソルビン酸ナトリウム【抗酸化剤】プロポリスエキス【清涼剤】l-メントール【有効成分】トコフェロール酢酸エステル、イソプロピルメチルフェノール) |
製造販売元 | 日本ゼトック株式会社 東京都千代田区九段南2-3-26 |